「コンビニ収納は何が便利なの?」 その疑問にお答えします!!
「コンビニ収納」「コンビニ払い」「コンビニ決済」という言葉を聞いて、あなたはどんなイメージをお持ちですか? コンビニ収納は確かに簡単で身近な決済サービスのひとつであることはお分かりいただいているかと思いますが、”請求する側にとっても便利”だということをご存知ない方も多いのではないでしょうか。そこで支払う方と請求する方の両サイドで、どんな『便利』が隠れているのをご紹介いたします!
ついで払いでパパっと決済 誰かに支払いを頼むことだってOKです!
通販で買い物をしたり、習い事に通ったり。またイベントなどのチケットを購入した場合など、お金を支払うシーンはたくさんあります。「いついつまでに○×の銀行に振込んで下さい」や「おつりが出ないように現金をお持ち下さい」なんて言われても、手間がかかって面倒ですよね!? そんな方にとって、コンビニ収納はとってもオススメな決済方法です!
○銀行に行く必要も、現金の用意も一切いりません!
⇒忙しくて、銀行に行く暇がない!! という方も大丈夫。コンビニ収納の場合、払込票を持ってお近くのコンビニに行くだけで、365日24時間いつでもお支払が可能です!
○「パパお願い!」 代理の人に支払いをお願いすることもOK
⇒「体調が悪くて外出するのが億劫…」なんて時でもご安心下さい。そんな時は、コンビニ払込票を旦那さんなどご家族の方に預けて、代わりに支払ってきてもらうことも可能です!
○決済手数料が断然お得
⇒仮に銀行振込でお金を支払った場合、300~600円程度の振込手数料がかかります。これが、一回きりであればいいですが毎月ともなれば結構な金額になってしまいますよね? コンビニ収納の場合、大半は収納手数料は業者負担となる場合が多いので支払い側の負担は相当軽減されます。万が一、決済手数料を負担することになった場合でもその負担額が振込手数料を上回ることはほぼありません。
このように、支払う側にとってコンビニ収納を決済方法として選択することは、手間がかからないだけでなく、とっても経済的な利点もあります。
請求と入金消込は専用アプリにおまかせ! 毎月の請求作業が簡単操作で、あっという間にパパッと終了
では、請求する側にとってのコンビニ収納のメリットは一体どこにあるのでしょうか。一見支払う側だけにメリットの多い決済方法のように思えますが、実は請求する側にとっても魅力がたくさんあります! ホムコムネットのコンビニ収納サービスを利用した場合を例に、コンビニ収納のメリットをご紹介します。
○コンビニ払込票(請求書)は専用アプリひとつで、簡単ラクラク印刷
⇒コンビニ収納に欠かせないのが、請求書となる「コンビニ払込票」です。バーコードが印字された3つに切り取り線が入っている払込票の作成ですが、特殊な機械やソフトが必要では?と思われるかもしれませんが、パソコンとプリンターさえあればどなたでも発行することが出来ます。また、ホムコムネットのコンビニ収納サービスでは、コンビニ収納の専用アプリ「コンビニヘルパー」を無料でご提供しています。払込票の作成はこの専用アプリひとつでOK! 簡単操作なので、パソコンが苦手な方でもお使いいただけます!
○面倒な入金確認は、ワンクリックであっという間に終了!
⇒請求する側にとって、請求作業の後には必ず入金確認が必要になります。意外と面倒なのがこの入金確認。例えば銀行振込で支払いを受けた場合、振込金額に過不足がある場合は再請求や返金が必要になりますし、請求名と振込名が異なる場合は一体誰からの入金なのかを調べるために、かなりの時間を要する場合もあります。しかし、ホムコムネットのコンビニ収納サービスでご提供する専用アプリをお使いいただければ、入金情報の確認機能からボタンをワンクリックするだけで簡単に入金確認をすることが出来ます!
○領収書発行の手間もナシ! 作業時間短縮で、人件費のコスト軽減を可能に
⇒専用アプリをお使いいただくことで、請求作業(請求書発行)~入金確認まで驚くほど簡単に手間なく行うことができます。また、コンビニ払込票の利点として代金を支払った後に必ず支払った方に対しコンビニ店舗が領収印を捺印をした半券(お客様控え)をお渡しします。この半券は、そのまま正式な領収書として使用することが出来ます。今まで入金確認や領収書発行など、何時間もかけていた作業が時間短縮できると同時に、その作業時間分の人件費もコストカットすることが出来るようになります!
○低コストで導入! ランニングコストもコスパNo.1
⇒ホムコムネットのコンビニ収納サービスは「初期費用0円」「システム利用料0円」「送金手数料0円」なので、個人事業主様や起業間もない企業様でも気軽に始めていただけます。また、ランニングコストも、小規模利用の場合は業界コスパNo.1!! 経理担当の人員を確保するよりもはるかに低コストで請求・回収作業を行うことが出来ます。
どうですか? コンビニ収納が支払う側にとっても請求する側にとっても魅力的な決済手段であることがお分かりいただけましたでしょうか? これからはコンビニ収納の利点をうまく利用して、お得に手間なく請求&支払いを行ってみて下さい!!
関連:
「もっと詳しく知りたい!」という方は、コチラを合わせてご覧ください!!
[ホムコムネット 公式ウェブサイト]
「すぐにでも利用してみたい!」という方は、コチラからお申込みください!!
[ホムコムネット サービスの申込みはコチラから]
「直接説明が聞きたい!!」という方は、是非お気軽にお問合せ下さい!
[お問合せ先]
○メールの方はコチラから
○電話の方はコチラから
03-3663-8099(平日9:00-17:00)